マッチドットコムの評判|口コミや婚活アプリ料金について・要注意人物って?!

マッチドットコムは「Match」と表記されることもあるマッチングアプリです。

大手サービスであるペアーズと比べるとそれほど知名度は高くないため、あまりその名前を目にしたことがある人は多くないかもしれません。

実はマッチドットコムは30代後半以上の男女が婚活をするのに向いているマッチングアプリなので、真剣な交際ができる相手を探している人におすすめです。

ところで今までにマッチングアプリを利用した婚活をしたことがない人の場合は、「本当にアプリで恋人ができるのかな?」「遊び相手を探している人とは出会いたくない」「サクラがいそうで心配・・・」というように、不安を感じることも少なくないかと思います。

管理人
時間とお金は有限だし、なにより危ない目に合うのはイヤだよね・・・

そこでこのページではマッチングアプリ・マッチドットコムについての口コミ情報をまとめます。

アプリの利用料金はいくらかかるのかについてや、気になる「マッチドットコムの要注意人物」についても詳しく解説していきますので、これからマッチドットコムを利用しようと考えている人は参考にしてください。

管理人
このページを読むだけで安心してマッチドットコムを利用できるようになるよ

\ 世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト /

マッチドットコム公式サイトを見てみる

目次

マッチングアプリ・マッチドットコムの口コミ評判/おすすめできる3つのポイント

マッチドットコムは世界25か国でサービスが展開されています。

そのため「じゃあ、日本人とは出会いにくいってこと?」と勘違いされることもあるようですが、日本人の会員数は約187万人とマッチングアプリの会員数ランキングベスト5に入るほどの賑わいを見せています。

管理人
ここではマッチドットコムのおすすめポイントを3つ紹介していくよ

おすすめできる3つのポイント

 

おすすめな理由1・真面目な婚活を行いやすい

マッチドットコムは男女ともに30代~40代のユーザーが数多く登録しているアプリです。

月額は男女同額で一般的なアプリと比べると少し高めであることから、20代が恋活目的で登録するペアーズに比べると真剣な出会いを求めているユーザーがほとんどです。

管理人
女性無料のアプリだと、どうしても興味本位の人が混じりがちだよね

マッチドットコムは男女比もほどよく、そういった理由から婚活を目的としたユーザーが多いためアプリを利用して成立したカップルのうち44%が交際から1年以内で結婚しています。

管理人
つまり、結婚を意識したユーザーが多いってことだね

また、成立したカップルのうち60%がメール交換後1か月以内に交際を始めていることから短期間の活動でも交際相手に出会える可能性が高いアプリと言えます。

真面目な婚活を行いやすい

おすすめな理由2・いいねし放題でマッチング前にメッセージが送れる

マッチドットコムの機能については後ほど詳しく解説するのですが、一般的なマッチングアプリでは1人の人が相手につけられる「いいね!」の数には限りがあることがほとんどです。

しかしマッチドットコムでは気になる相手に押せる「いいね!」の数に限りがなく、無料会員であっても同様に無制限に「いいね!」を送ることが可能となっています。

管理人
とりあえず気になった相手に気軽に「いいね!」を送れるのはマッチングしやすそうで良いね

また、多くのアプリではお互いが「いいね!」をしマッチングが成立した後からしかメッセージをやりとりできないのに対し、マッチドットコムではマッチング不要でメッセージを送ることが可能となっています。

プロフィールの魅力不足から「いいね!」がもらえず他アプリではなかなかマッチングできなかった人でも、マッチドットコムの場合はメッセージによって自己アピールができるチャンスがあるということになります。

管理人
プロフで自分の魅力を伝えきれない人にはチャンスだね

ただしメッセージを送るためには有料会員となる必要があるという点は、頭に入れておくようにして下さい。

いいねし放題でマッチング前にメッセージが送れる

おすすめな理由3・外国人や同性などさまざまな人と出会うことができる

マッチドットコムは海外25か国でサービスを提供しているマッチングアプリです。

そのため「外国人とお付き合いしてみたい」「外国人と結婚したい」と考えている人は、マッチドットコムを利用することで外国人との交際を実現できる可能性があります。

ただし日本版マッチドットコムに登録している外国人の数はさほど多くはないので、検索方法で工夫する必要があります。

検索項目の居住地・人種・言語を組み合わせ、さらに容姿・経歴/価値観・ライフスタイルといった項目を利用することで外国人のお相手を探すことも可能ですので試してみて下さいね。

管理人
海外版マッチドットコムのほうがより多くの外国人に出会えるけど、英語表記だからちょっとハードルは高いかもね

また他マッチングアプリでは異性との出会いしか実現できないのですが、マッチドットコムでは相手の性別を選べるのでレズビアンやゲイの方などLGBTでも利用することが可能です。

さまざまな相手を探すことができるマッチドットコムで、真剣な出会いを求めてみて下さいね。

\ 世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト /

マッチドットコム公式サイトを見てみる

マッチングアプリ・マッチドットコムの良い口コミ・悪い口コミ|評判はどう?

ここからは実際にマッチドットコムを利用した人の口コミを、SNSやアプリレビューから調査し気になったものをピックアップして紹介していきたいと思います。

リアルな声を聞いて、マッチドットコムは実際はどんなマッチングアプリなのかを確認してみて下さいね。

良い口コミ1・知り合った女性と結婚した

こちらは40代後半でマッチドットコムを利用した男性が、知り合った女性と結婚したという口コミです。

マッチドットコムでは海外の相手と出会うことも可能で、さらにマッチングする前からメッセージを送ることができるため「3か月で500通のメール」といったちょっとした荒業も可能となっています。

管理人
北欧から日本まで20人くらい返事が来たの、スゴイね・・・

良い口コミ2・安くて安全に出会え、知り合った女性と結婚した

こちらはマッチドットコムへ半年コースで有料会員となり、3か月の間で知り合った女性とその後結婚したという口コミです。

この方もマッチング成立前にメッセージを送れることを活用して、3か月で500通のメールを出したとのことですね。

また、よく似たアプリがあるので間違えないようにとの注意も参考になります。

良い口コミ3・欲がなく清純な女性が多い

強欲な方がいず、清純な方が多いのに、安心しました。近くに素敵な方が多く、期待しております。

Googleプレイストアレビューより

こちらは男性による口コミで、マッチドットコムには強欲な女性がおらず清純な女性が多いという感想を抱いたようですね。

マッチドットコムは利用料金が男女同額のアプリなので、「タダで婚活したい」という少しガメつい女性を排除できるというメリットがあります。

良い口コミ4・伴侶に恵まれた

私はお陰様で、これで生涯の伴侶を得ました。が、よほど条件の良い人でない限りかなり運にも恵まれないと相手は見つからないかも。

条件の良い人は良い人で、相手を選別するのが大変かも。私は奇跡的に理想的なパートナーを得ました。

アプリの使い勝手(仕様)はよく変更されます。基本的には改良方向ですが、たまに使いづらくなることも。

なので、アプリとしての評価は低めです。 サイトの質ですが、事務局側はよく勧誘などを排除していると思います(登録後いきなり勧誘を始めるのを止める術はないかも)。

サイト自体の評価はよつ星でも良いかな。

Googleプレイストアレビューより

こちらはマッチドットコムによって生涯の伴侶を得ることができたという、女性による口コミです。

ただしご自身は運がよかったと考えているようで、自身の条件が悪い場合は相手探しに・自身の条件が良い場合は相手の選別に少し苦労する可能性があるとのことでした。

管理人
誰にでもメッセージが送れるから、人気の会員はたくさん来て大変なのかも・・・

良い口コミ5・信頼性が高く安心できる

お相手探しのお手伝いを親切丁寧にしてくれます。僕はこのサイトに頼りっきりになっていて、早くお相手探しを終わりにしたいです。まだまだ頑張れます(笑)🐹 他の出会い系アプリより、信頼性は高いという事です。セキュリティを一番信頼出来る事が安心感に繋がってると思います。

Googleプレイストアレビューより

こちらはマッチドットコムのセキュリティが高く安心して婚活できるという男性による口コミです。

まだ結果は出ていないようですが、安心してアプリを利用できるというのは個人情報を明かしていくことになる婚活をする上で非常に重要な要素であると言えます。

ここまではマッチドットコムの良い口コミをピックアップして紹介してきました。

次に、ここからはマッチドットコムについてのちょっと気になる口コミをピックアップしていきたいと思います。

悪い口コミ1・年齢層が高すぎる

この方はマッチドットコムの無料会員になってみたけど男性の年齢層が高く、返信もしていない男性から複数回メッセージが来て困っているという口コミになります。

マッチドットコムの登録年齢層は男性の場合30代~40代と女性に比べて少し高めとなっているため、女性にとっては「おじさんが多い」と感じてしまうこともあるかもしれません。

また、マッチドットコムではメッセージをマッチング成立前に送信できる分、興味のない相手からの執拗なメッセージに少し困惑してしまうこともあるようです。

悪い口コミ2・アメリカ人と出会ったが日本語の勉強相手にされた

こちらはマッチドットコムで出会ったアメリカ人男性が、まるで日本語の勉強相手として接してきて困ったという女性による口コミです。

マッチドットコムでは人種や居住地による絞込検索が可能で、外国人と知り合えるアプリでもあります。

その点を利用して無料日本語教師のような扱いをされてしまっては困ってしまいますが、この方のように迷惑な相手はブロックすることで排除できますのでもしもの際は利用してみて下さいね。

悪い口コミ3・2万円ほど使ったが出会えなかった

こちらはマッチドットコムでおそらく半年程度活動した男性が希望する女性と出会うことができなかったという口コミになります。

その後タップルという別アプリで活動したものの結局はリアルの友人からの紹介で彼女ができたとのことですので、この方はマッチングアプリ利用が向いてなかったのかもしれませんね。

悪い口コミ4・初めてマッチングした男性が最悪だった

女性も有料という事で無料アプリより良い男性に出会えるかもと期待しましたが市町村まで相手に分かる設定な為メールでのやり取り中に近くまで来たと言われゾッとしました(会ったことも無く職業すら聞いていない他市の男性)

※県迄の登録も出来ますがWeb版からのログインの方が細かい設定が可能なのでおすすめです。

更に過去の恋愛話で性的な質問をされただけでなく、未だに引き摺ってる事を知った途端身勝手だと罵られ否定された上退会まで薦められるとは思いませんでした(有料プランと言ったら、ケチらないで潔く😊←とまで言われました)

始めて最初のやり取りをした相手だった為アプリ無い男性に対して不信感が生まれてしまったのは否めません。

そんな方ばかりではなくもっと包容力のある男性に出会えれば素晴らしいアプリです。って言えるようになるんですが…今の所残念です

appストアレビューより

こちらはマッチドットコムで会ったことがない相手におおよその居住地を知られてしまい近くまでこられて困ったという口コミになります。

最初に出会った相手が厄介な方だったようですので、運が悪いともいえるのですが誰にでも起こりうる出来事かと思われます。

この方のアドバイスにあるように、特に女性は住所を細かく登録しないといった工夫をすることで快適にアプリを利用できるかと思いますので試してみて下さい。

悪い口コミ5・日本人男性には厳しい環境

wi◯hの次はMachi(有料会員)やってみてのレビュー。

男性の方へ伝えておくべきは下記の通り。

①身長170cm以下は相手にされません。

②大卒以外は相手にされません。

③相手は無料会員が多いので【いいね】を押し合うだけになります。

④外国人男性を求める女性が多いので、日本人男性は基本望まれていません。

以上、4点を理解した上で始めてください。

無料会員でできることは、相手のプロフィールを見て【いいね】を送るだけです。

メッセージのやり取りは不可。

有料会員になると、メッセージのやり取りは出来ますが、無料の時に来ていた足跡やいいねはピタリと止まります。

で、相手が有料会員なのか無料会員なのかを判断する材料はありません。

従って、いいねを送っても相手が無料会員だと無駄になります。

appストアレビューより

この方はマッチドットコムへ有料会員の登録をしたものの、外国人男性を求める女性が多いので相手と出会うことができなかったという口コミになります。

マッチドットコムは海外展開もしているアプリですが、日本版は海外版とは異なるため基本的にはさほど外国人の登録は多くありません。

そのため外国人のみを目当てとする女性がさほど多いとも思えないので、170cm以下・大卒でなかった点が悪影響を及ぼした可能性も・・・

とはいえマッチドットコムではさまざまな相手を希望する男女が登録を行っていますので、低身長・低学歴であってもさほど気にすることはないかと思われます。

このようにマッチドットコムを実際に利用したことがある人の口コミ・レビューを確認してみた結果、良いものも悪いものもいずれも存在することがわかりました。

ただし100%出会えない・サクラばかりといった悪質なものはないようですので、ある程度の安心感を持って利用することが出来そうだなという印象を受けました。

\ 世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト /

マッチドットコム公式サイトを見てみる

マッチングアプリ・マッチドットコムの安全性|サクラがいるって本当?要注意人物とは

マッチングアプリ・マッチドットコムではサービス内で知り合った異性と、メッセージ交換を重ねた上で実際に出会うのが目的であるアプリです。

そのためアプリを利用するにあたっては、特に女性の場合その安全性の高さは非常に気になる点であると思われます。

そこでここではマッチドットコムの安全性についてを詳しく解説していきたいと思います。

管理人
結論から言うと、マッチドットコムは安全性が高いアプリだから安心してね

さらに、マッチドットコムにはサクラが本当にいないのかについてや、マッチドットコムを利用する上で気を付けたい要注意人物の見分け方についても書いていますので参考にしてください。

マッチドットコムが安全な理由1・長い運営実績がある

マッチドットコム「Match Group, L.L.C.」という上場会社が運営しているサービスで、その展開は世界25ヶ国へ広がっています。

企業が上場するためには厳しい審査を通る必要があること・世界をまたにかけてサービスを運営するためには多額のコストがかかることを考えると、これらをクリアしているマッチドットコム運営会社は信頼できる企業であることが窺えます。

管理人
安全性が低いとトラブルが発生するし、業者がはびこっていたらこんなに多くの人が使うアプリにはなりえないよね

マッチドットコムは1995年4月頃にアメリカでサービスの提供を開始しており、2004年頃からは日本語サイトも開始しています。

日本だけ考えても20年近い運営実績があるため、その信頼性の高さはお墨付きと言ってもよいでしょう。

マッチドットコムが安全な理由2・インターネット異性紹介事業の届出が済んでいる

マッチングアプリのサービスを行うにあたっては、インターネット異性紹介事業の届出を行わなくてはいけません。

インターネット異性紹介事業とはインターネット上で異性との交際を希望する人同士を繋げるサービスのことで、マッチングアプリはこれに該当することになります。

管理人
インターネット異性紹介事業の届出は事業本拠地の管轄する警察署へ提出して行うよ

もちろんマッチドットコムもインターネット異性紹介事業の届出を済ませているため、サイト内にもこのように受理番号とともに掲載が行われています。

このようにマッチドットコムは法律の管理下で運営されているため、悪質な業者が入り込みにくく安全性が高いサービスであると言えます。

マッチドットコムが安全な理由3・メッセージのやり取りには本人確認・年齢確認が必要

マッチドットコムは一般的なマッチングアプリとは異なり、お互いが「いいね!」をしてマッチングが成立する前に無制限でメッセージを送ることができます。

管理人
このおかげで他アプリでなかなかメッセージへ進めない人にも出会いのチャンスがあるんだよね

ただしマッチドットコムでメッセージを送るためには男女ともに有料会員への登録が必要となり、また本人確認書類を提出しなくてはいけません

本人確認書類に必要な書類の例

はてな

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード
  • 在留カード
  • マイナンバーカード
  • 特別永住者証明書

マッチドットコムへこれらの書類を提出するときは、写真や項目の塗りつぶしなどが禁止されています。

こういった書類で本人確認・年齢確認が取れたユーザーしかメッセージを送ることができないため、受信した人は安心して返信をすることが可能となっています。

管理人
18歳未満のユーザーはマッチドットコムを利用できないよ

マッチドットコムが安全な理由4・各種証明書の登録システムがある

マッチドットコムでは任意で各種証明書の提出が可能となっています。

ポイント

  • クレジットカード
  • 本人証明
  • 住所証明
  • 勤務先証明
  • 収入証明
  • 卒業証明
  • 独身証明

任意なのでマストではありませんが、各証明書を提出することでプロフィールに提出済みアイコンを掲示できるようになります。

これによりプロフィールを閲覧して相手から信頼を得やすくなることに加えて、自身も相手の証明書提出アイコンを確認することで不審なユーザーを避けることが可能となります。

管理人
出しても差支えがない証明書は出しておくのがおすすめだよ

マッチドットコムが安全な理由5・24時間監視体制が整っている

マッチドットコムでは24時間365日の間休むことなくアプリ内での監視を行っています。

監視を行う上で悪質なユーザーを発見した場合には確認の上退会処理を行うなど、その処置の早さにも定評があります。

さらに、登録者から不審なユーザーの報告を受けるシステムも整っていて、その際は情報をもとに確認・調査を速やかに行い強制退会を実行しています。

もし不審なユーザーを見つけた際には、通報したいユーザーのプロフィール画面から「不審点を報告」を選択し、該当する違反項目を選択した上で「送信」して通報するようにしましょう。

通報

マッチドットコムにサクラはいない!

よく心配される「マッチングアプリのサクラ問題」ですが、マッチドットコムにサクラ会員はいませんので安心してください。

マッチドットコムはここまでに解説したように、上場企業が20年以上運営を行っているサービスです。

サクラ会員とは運営側が会員数の水増しのために雇った偽の会員のことなので、マッチドットコムほどの老舗サービスにはそもそも不要であると言えます。

また、出会い系アプリにおけるサクラ会員の場合は「相手をそそのかして課金制メッセージをどんどん送らせる」という役割があります。

しかしマッチドットコムでは月額制で無制限にメッセージを送ることができるため、サクラを雇う必然性が全くないということになります。

管理人
マッチドットコムにはサクラはいないから安心してね

マッチドットコムにはサクラはいない

ただし、サクラと同様に語られることがある「業者」の撲滅はどのマッチングアプリにおいても完全に実行できていないという実態があります。

管理人
業者はマルチへ勧誘したり、風俗や宗教勧誘を行ったりするよ

各種証明書アイコンを参照することである程度不審なユーザーを避けることは可能ですが、以下で説明する要注意人物の見分け方が参考になるかと思います。

マッチドットコムの要注意人物の見分け方

マッチドットコムには要注意人物として、業者・既婚者・ヤリモクの3種類の人が存在しています。

マッチドットコムの要注意人物の見分け方

マッチドットコムでこういった要注意人物を見分けるには、以下の3つの点に注目してみることをおすすめします。

注意ポイント

  • プロフィール写真が美形すぎる・・・ロマンス詐欺の可能性がある・Googleで画像検索してみると良い
  • プロフィール内容に投資について記述がある・・・勧誘される可能性がある
  • メッセージが平日夜遅くにしかこない・・・既婚者・ヤリモクの可能性がある

もし不審な人物に出会ってしまった場合は、指定した相手を「受信拒否」してメールやメッセージを受信拒否する設定にしましょう。

管理人
拒否設定をしても相手にはバレないから安心だよ

さらに「検索から削除」をすることでお互いのプロフィール画面が表示されなくするようにできるため、こちらも試してみて下さい。

突然プロフィールが消えてしまうため少し不思議に思われるかもしれませんが、だからといって相手からこちらへ連絡をする手段はないため特に問題はありません。

管理人
ただし、検索から削除は有料会員のみが使える機能だから注意してね

また、悪質な相手であれば「不審点を報告」から運営側に通報することで、相手の素性に調査が入り利用規約違反であると判断された場合は強制退会とすることが可能です。

他の会員が被害にあわないためにも、不審な相手と判断できる場合には通報を行うようにしましょう。

\ 世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト /

マッチドットコム公式サイトを見てみる

マッチングアプリ・マッチドットコムの料金プランを解説

マッチドットコムの料金プラン

マッチドットコムは無料で登録することができます。

また、プロフィールの設定や相手の検索・いいねを付けるなども無料のままで活動することが可能です。

ただしメッセージを送信するためには有料会員になる必要があり、女性も無料ではなく男性と同額のプラン加入が必要となります。

管理人
メッセージの受信は無料だけど、返信することはできないよ

一般的にはマッチング成立後にしか送れないメッセージですがマッチドットコムではマッチング成立前でも送ることができます

そのためこのシステムを活用してマッチング成立前に大勢の相手にメッセージを送った結果うまくいったケースも、口コミにはいくつか掲載されていたので参考にしてみて下さい。

管理人
すぐに有料プランへ加入してメッセージを送る作戦も、いいかもしれないね

マッチドットコムの料金体系

マッチドットコムでは以下のように2つの有料プランがあります。

利用料金 スタンダードプラン プレミアムプラン
1ヶ月プラン 4,490円/月 -
3ヶ月プラン 3,990円/月 4,240円/月
6ヶ月プラン 2,790円/月 2,990円/月
12ヶ月プラン 1,690円/月 1,940円/月

スタンダードプランとプレミアムプランの違いは、メッセージの既読確認ができる機能検索で上位表示される機能の有無です。

相手の既読を細かく確認したい場合はプレミアムプランの利用がおすすめですが、一般的にはスタンダードプランでも充分活動が可能かと思われます。

管理人
年間プランだと一カ月1,690円とかなり安いけど、基本的に6か月プランがおすすめだよ

マッチドットコムを半額で使う方法

マッチドットコムは無料登録後、1~2週間経過するとメールで50%オフクーポンが届きます

これを利用することで、初回限定ではあるものの半額でマッチドットコムを始めることができるようになります。

半額クーポン反映後の料金 スタンダードプラン プレミアムプラン
1ヶ月プラン 2,240円/月
3ヶ月プラン 1,990円/月 2,120円/月
6ヶ月プラン 1,390円/月 1,490円/月

ただし、基本プロフィールや自己紹介文を登録後一週間以内に完了させないと半額クーポンは届かないという情報もあるため、念のため行っておくことをおすすめします。

管理人
更新時には通常価格で引き落としとなるため注意してね

有料会員が利用できる機能

マッチドットコムでは無料会員と有料会員(スタンダード・プレミアム)で以下のように利用できる機能が異なります

無料会員と有料会員の最も大きな違いはメッセージが送信できるかどうかですが、これができないことには実際に相手に会うことができないため有料プランへの加入は必須ということになります。

無料会員 スタンダード会員 プレミアム会員
プロフィールの作成・公開
いいねの送受信
会員の検索
おすすめ会員の紹介
特定会員の拒否
メッセージ送受信 ×
受信メール返信 ×
足あとの確認 ×
いいねされた相手の確認 ×
特定会員を検索から削除 ×
メッセージの既読確認 × ×
検索での上位表示 × ×

マッチドットコムのオプション料金

マッチドットコムでは有料会員への加入の際に、追加オプションの案内があります。

追加オプションは出会いのチャンスを高くして効率よく活動するためのサービスとなっているため、速やかに活動を終えたい人や金銭的に余裕がある人におすすめです。

マッチドットコムのオプションサービス

  • 誰にでも返信がもらえる無料メール機能・・・2100円/月
  • ブースト機能・・・300円/1回(60分)
  • プライベートモード・・・2800円/月
  • 既読通知機能・・・684円/月
  • マッチミー・・・221円/1回(24時間)
管理人
一カ月単位のものから分単位・時間単位のものもあるので利用タイミングには注意してね

無料メール機能

マッチドットコムでは無料会員はメッセージを送ることができないため、自身が有料会員であっても相手が無料会員のままだとやりとりを行うことができません。

しかしこの「無料メール」機能をオプション購入することで、相手が無料会員だった場合でもその相手は自分へのメッセージに返信することが可能となります。

ただしマッチドットコムでは真剣な出会いを求めて有料プランへ加入しているユーザーが多いため、さほど必要ではないオプションかもしれません。

管理人
どうしても必要なときだけ利用するのが良さそうだね

ブースト機能

ブースト機能

マッチドットコムでは自身のプロフィールを60分の間だけ異性の検索結果へ優先的に表示させることができる「ブースト機能」をオプション購入することができます。

ブースト機能の購入価格

  • 1回分・・・300円
  • 5回分・・・240円×5=1,200円
  • 10回分・・・198円×10=1,980円

5回or10回分をまとめて購入した際に、残ったブーストは自身の好きなタイミングで利用することができます。

ブーストを効果的に利用するためにはアプリにログインしている人が多い時間帯を狙うことが重要となります。

優先表示される時間は60分と限りがあるので、12時~のランチタイムや就業時間後の18時~・夕食後の20時~といった多くの人がスマホを触ると思われる時間帯での利用がおすすめです。

管理人
オプションの中で最もおすすめな機能だよ

プライベートモード

プライベートモード

マッチドットコムではいわゆる身バレ防止機能として、プライベートモードをオプション購入することができます。

プライベートモードの購入価格

  • 1カ月・・・2,800円
  • 3カ月・・・2,050円(一括で6,150円)
  • 6カ月・・・1,467円(一括で8,802円)
  • 12カ月・・・1,292円(一括で15,504円)

この機能を利用すると異性の検索画面では自身のプロフィールを非表示とすることが可能になります。

ただし自身から「いいね」をしたりメッセージを送った相手にだけはプロフィールを公開することができますので、アプローチしたい相手にのみプロフィールを明かすことが可能となります。

管理人
足あとを残さずに相手のプロフィールの閲覧も可能となるよ

ただしプロフィール表示がされない相手に対しては異性からアプローチされることがほぼないため、マッチングしたりメッセージを返信してもらえる確率はかなり低くなるためあまりおすすめはできない機能となります。

既読通知機能

マッチドットコムではプレミアムプランにはもともとついている機能であるメッセージ既読機能を、スタンダートプラン会員でも個別にオプションとして購入することが可能です。

プライベートモードの購入価格

  • 1カ月・・・684円
  • 3カ月・・・547円(一括で1,641円)
  • 6カ月・・・410円(一括で2,460円)
  • 12カ月・・・285円(一括で3,420円)

自身が送ったメッセージを相手が開封すると登録したメールアドレスに通知がくるので、既読かどうかを把握することができます。

送ったメッセージを気になる相手が開封してくれたかどうかを知りたい場合は、購入してみることをおすすめします。

マッチミー

マッチドットコムでは「マッチミー」という相手のデイリーマッチ画面に自分のプロフィールを表示させることができる機能をオプション購入することができます。

デイリーマッチとはユーザーの好みをAIが学習してそれに沿った相手を毎日12名紹介してくれる機能となります。

管理人
両想いマッチと想われマッチに掲載されている相手にのみ紹介されるよ

ただしこれはweb版限定の機能であるため、スマホしか利用していない相手には効果がないという点には注意が必要です。

\ 世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト /

マッチドットコム公式サイトを見てみる

マッチングアプリ・マッチドットコムの登録手順や設定・機能について

ここからはマッチングアプリ・マッチドットコムの登録手順を詳しく解説していきます。

登録後に済ませて置きたいプロフィールの設定方法や、利用できる機能についても説明をしていきますのでこれからマッチドットコムを利用する人はぜひ参考にしてください。

管理人
マッチドットコムを初めて使う人にもわかるように説明していくから安心してね

マッチドットコムの登録手順や設定・機能について

マッチドットコムの登録手順(会員登録方法)

マッチドットコムを登録するときは、受信可能なメールアドレスさえあればOKです。

ただしマッチドットコムに登録できるのは18歳以上の独身者のみとなっているので、既婚者や18歳未満の人は利用できないためご注意ください。

管理人
メッセージ機能の利用前に必ず本人確認があるので偽っても必ずバレるよ

また、マッチドットコムの登録はパソコンとスマホいずれからでも可能です。
ここではスマホから登録した際の画像を使って解説していきますのでご了承ください。

step
1
登録ページへ移動する

マッチドットコムの登録をするときは、まず始めに公式サイトへ移動します。

マッチドットコムの公式サイト→https://jp.match.com/

step
2
性別と居住地を入力する

移動先では性別と居住地を入力します。

自身の性別と希望する相手の性別・居住地を入力

管理人
ここでは自分が女性or男性かどうかと、相手に女性or男性のどちらを希望するのかが選択できるよ

すべての選択が済んだら「登録を始める」を押します。

step
3
メールアドレス・パスワード・生年月日を入力を入力する

次に、メールアドレスパスワード・生年月日を入力します。

メールアドレスとパスワード・生年月日を入力

パスワードは5~16文字の半角英数字を使用し、すべての入力が済んだら「続ける」を押します。

step
4
ユーザー名を入力する

最後に任意のユーザー名を入力し、独身かどうかと利用規約&プライバシーポリシー同意のチェックボックスに印を入れたら「続ける」を押します。

ユーザー名を入力

管理人
ユーザー名は半角英数字とアンダースコア(_)のみ利用可能だから注意してね

以上でマッチドットコムの基本的な登録は完了となります。

基本的な登録は完了

他婚活アプリでは登録時にFacebookや携帯電話番号が必要な場合もありますが、マッチドットコムではそれらは不要となっているため非常にお手軽に登録することが可能です。

管理人
思い立ったらすぐに利用できるのがイイネ

マッチドットコムのプロフィール設定方法

登録の基本情報が完了すると、次にプロフィールの基本情報を設定する画面になりますのでそのまま進めます。

プロフィールの基本情報を設定する画面

step
1
自身の基本情報を設定する

ここでは「身長・体型・結婚歴・子供の有無・子供の希望・学歴・喫煙の有無・お酒の程度・人種・年収・好きなもの(最大8つ)」といった自身に関する基本情報を選択入力していきます。

step
2
相手に希望する内容を設定する

次に、相手の希望についての質問を引き続き回答していきます。

ここでは「年齢・身長・体型・子供の希望・子供の有無・人種・飲酒・学歴・喫煙・結婚歴・年収」の項目で相手に希望する内容を入力します。

各項目に対する要望があれば設定し、最後に「続ける」を押します。

step
3
自分らしいトピックを1つ選択する

次に、「あなたらしいトピックを1つ選択しよう」という表示がされるので、トピックを選びそれに対する回答を入力します。

複数のトピックから自身をアピールしやすく好感触を得られそうなものを選択して応えるようにしましょう。

複数のトピック

管理人
トピックは「別のトピックを選択する」から他のものに変えることもできるよ

step
4
プロフィール写真をアップロードする

最後にプロフィールに掲載する写真をアップロードします。

プロフィールに掲載する写真をアップロード

ここではスマホの端末の写真以外にFacebook上の写真をインポートして行うことも可能ですが、流用することで知り合いに身バレしてしまうのが嫌な場合には避けた方が無難です。

写真の設定はいったんスキップすることもできますので、後で撮影したものをアップロードしてもOKです。

マッチドットコムで使える機能

マッチドットコムへの登録が完了したら、検索で探した相手やアプリから紹介された相手に「いいね!」を押していきましょう。
その後はメッセージの交換を行い、そこで意気投合した場合には実際に会うデートへと進むのが理想的な流れとなっています。

管理人
マッチドットコムの出会い機能はシンプルだから、初心者でも使いやすいよ

ところでマッチドットコムでは一般的なマッチングアプリとは異なり、お互いが「いいね!」をしマッチングが成立する前から任意の相手へのメッセージ送信が可能となっています。

ただしメッセージの送信は本人確認完了&有料プランへの加入が必要となるため、まずどんな会員がいるのかを検索して気になる人が見つかった場合には有料プランへの登録を考えてみてもいいかもしれません。

機能1・気になる相手の検索機能

マッチドットコムでは検索機能を利用して相性の良さそうな相手を自分で探すことができます。

検索機能を利用したいときはホーム画面の左上になる「虫眼鏡マーク」をタップします。

次に右上の絞り込み機能をタップします。

ここでは居住地や年齢・写真の有無・オンライン中かどうかや、相手の容姿・体型、経歴や価値観・ライフスタイルといった項目で絞り込みが可能です。

条件設定したい項目をタップしたら内容を選択して「保存」します。

その後検索結果画面に戻ることで絞り込みされた相手が一覧で表示されるので、試してみて下さい。

機能2・気になる相手への「いいね」機能

検索結果で相手の一覧が表示されたの後、気になる写真があればタップします。

その後相手のプロフィールを確認し、やり取りをしてみたいなと感じた場合には「いいね!」であるハートマークを押します。

マッチドットコムでは一般的なマッチングアプリとは違い、いいねを無制限に送ることが可能です。

また、無料会員でも自由にいいねを送ることができるので、少しでも興味がある相手にはとりあえずいいねを送っておくことをおすすめします。

管理人
プロフィール確認前の検索結果画面からハートマークを押すことでどんどんいいねすることもできるよ

ちなみにマッチングドットコムでは間違えていいねを送ってしまった際に、取り消しをすることはできません

そのためもしいいねを送ってしまった相手とどうしてもやり取りをしたくない場合は、相手をブロックする機能である「受信拒否」か非表示機能である「検索から削除」を利用するようにしましょう。

機能3・メッセージ送信機能

マッチドットコムではマッチングが成立する前でも相手にメッセージを送ることができるので、積極的に出会いを求めるのであればいいねだけ送るのではなくメッセージを送るのが効果的です。

メッセージを送りたいときは、ハートマークの左にある青い吹き出しアイコンをタップします。

ただしまだ本人確認書類を提出していないor有料会員になる前の場合はメッセージを送ることはできませんので、先に済ませておく必要があります。

\ 世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト /

マッチドットコム公式サイトを見てみる

マッチングアプリ・マッチドットコムを上手に利用するポイントとコツ!

マッチドットコムでは相手から見てもらう自身のプロフィール設定を変えるだけで、もらえるいいねやメッセージの数が爆発的に増えます。

そこでここではマッチドットコムのプロフィールと写真選びのポイントを詳しく解説していきたいと思います。

また希望する相手とマッチングするために知っておきたいコツについても触れていますので、これからマッチドットコムを利用する人はもちろん、登録済みだけどなかなかうまく出会えないという人は参考にしてください。

マッチドットコムを上手に利用するポイントとコツ!

プロフィール設定のポイント

マッチドットコムではマイページからプロフィールの編集が可能です。

登録時に暫定的に設定した内容を変更したい場合や、さらに詳細を入力したい場合はここから編集を行います。

管理人
入力項目が多いけどすべて埋めておくのがおすすめだよ

プロフィールは相手から見た際は以下の順で表示が行われます。

  • トピック・・・自身が選んだお題に対する回答
  • 自分について・・・身長・体型・結婚歴など
  • 自己紹介文
  • 好きなもの・・・趣味やスポーツ
  • その他・・・人種・職業・年収など
  • 希望する相手

トピックは相手がプロフィールを見たときに一番初めに読まれる目立つ部分に表示されるので、質問を厳選してきちんと回答することをおすすめします。

また、希望する相手については絶対に譲れないこと以外は「問わない」or幅広く設定をしておくことで、プロフィールへ表示される相手との相性%がアップします。

さらに並べ替え検索の両想いマッチ(相性順検索)でも上位表示されますので注意してみて下さい。

トピックについて

トピックはお題に対して自分の考えを回答することで、自身の価値観を表示させることができる機能です。

トピックを編集したいときはプロフィールの編集画面で「トピック」を選択し、3つ選んで回答を行います。

トピックにはたくさんの種類があるので、自分の価値観を反映させやすいものを選ぶのがおすすめです。

おすすめなトピックの例

  • 自由な時間に楽しむこと
  • お気に入りの場所
  • 持っているスキルと欲しい超能力
  • 人生を3行にまとめるとしたら?

一方で、どうしても回答がネガティブになりそうなものは選ばない方が良いでしょう。

避けた方が良いトピックの例

  • 過去に経験した最大のトラブル
  • 今までにやった最悪の仕事
  • 本気で苦手なこと
  • もう二度とやらないこと
管理人
ウケねらいで突飛なことを書くのも、こういう場ではあまりおすすめできないよ

写真について

マッチドットコムではメイン写真1枚とサブ写真を複数枚、プロフィールへ掲載することができます。

メイン写真顔がわかる写真を選ぶ必要がありますが、サブ写真顔以外の写真など自由に掲載することが可能です。

管理人
写真にはコメントをつけることもできるよ

もしどんな写真が良いか迷う場合は、まず同年代の同性会員がどういった写真を掲載しているのかをチェックしてみるのがおすすめです。

多くの人が掲載している雰囲気の写真を掲載することで、異性会員に好印象を与えられる確率が格段とアップします。

以下の例を参考に魅力的な写真を選んでみて下さいね。

男性におすすめなプロフィール写真の例

  • メイン写真は友人に撮ってもらった自然な笑顔の写真
  • サブ写真は全身が入った雰囲気のわかる写真
  • 仕事中の写真(スーツ姿がおすすめ!)

男性におすすめなプロフィール写真の例

女性におすすめなプロフィール写真の例

  • メイン写真は笑顔で自然に盛れている写真
  • サブ写真は自分の雰囲気がわかる自然体な写真
  • 体型がわかる写真
  • 趣味をしている写真やペットと一緒の写真
  • 季節イベントの写真

自己紹介文について

マッチドットコムのプロフィール設定で必ず入力しておきたいのが、自己紹介文です。

ここでは100文字~最大4000文字までの入力が可能となっていますが、他アプリにあるような例文が用意されていないため何を書けば良いのか困ってしまう人も少なくないですよね。

管理人
普段から文章を書くクセがない人にはかなりの難関・・・

そこでここでは自己紹介文の構成方法やおすすめの内容を男女別で簡単に解説しておきたいと思いますので、文章を書く際の参考にしていただければと思います。

男性の自己紹介文の構成と内容の一例

  1. 挨拶・・・「はじめまして」「読んでくれてありがとうございます」
  2. 仕事の内容・・・「〇〇県で◇◇の仕事をしています」
  3. 趣味や休日の過ごし方・・・「趣味は△△と××です」「毎年□□へ旅行へ行っています」「休日は〇〇をして過ごすのが気に入っています」「得意料理は■■です」
  4. 相手との理想的な関係・・・「〇年以内の結婚を考えています」「お互いを思いやれる関係が築けたらと思っています」
  5. 締めの言葉・・・「ここまで読んでくれてありがとうございます」「よろしくお願いします」

ちなみに女性についてはさほど男性側が紹介文を重視しない傾向にあるため(写真が最も重要です!)、あまり細かいことを気にする必要はありません。気軽に書いてもOKです。

女性の自己紹介文の構成と内容の一例

  1. 挨拶・・・「はじめまして」「〇〇といいます」
  2. 仕事の内容・・・「〇〇県で◇◇の仕事をしています」「職場に出会いがないので、友人に教えてもらいマッチドットコムを始めました」
  3. 趣味や休日の過ごし方・・・「趣味は△△と××です」「好きな場所は□□で、行けるときに旅行に行きます」「休日は〇〇をしてゆったりと過ごすのが好きです」
  4. 相手との理想的な関係・・・「結婚を見据えたお付き合いを希望しています」「写真やプロフィールが細かく書いてある方だとうれしいです」
  5. 締めの言葉・・・「ここまで読んでくれてありがとうございます」「よろしくお願いします」

 

ただし文章内で以下のような内容を書いてしまうと相手に悪印象を与える可能性があるため避けるようにしましょう。

書いてはいけない内容

  • 公序良俗に反する言葉
  • 愚痴
  • ネガティブな発言

希望の相手とマッチングするコツ

マッチドットコムの登録が完了し、プロフィール設定も済ませたら後は相手を探すだけです。

しかしなんとなく利用しているだけではなかなか理想の相手と出会うことはできないため、気になる相手を見つけて繋がる努力をする必要があります。

管理人
このあたりは現実と一緒・・・コーディネーターがいる結婚相談所とは違うもんね

そこでここからはマッチドットコムで希望の相手とマッチングするために知っておきたいコツをいくつか紹介していきたいと思いますので参考にしてください。

条件検索を活用して理想の相手を探す

マッチドットコムでは複数の項目から相手を絞り込んで表示させることができます。

ただしスマホ版とパソコン版では若干絞り込める内容が違うため、もし自分がこだわりたい絞り込み条件がどちらかにしかない場合には柔軟に対応する必要があります。

パソコン利用時の絞り込み項目

  • 居住地
  • 年齢
  • 写真あり
  • オンライン中
  • 証明書あり
  • 趣味・・・スポーツ・趣味・ペット
  • 容姿・・・体型・身長
  • パーソナル・・・結婚歴・子供の有無・子供の希望・人種・学歴・言語
  • ライフスタイル・・・喫煙・飲酒・運動・信仰・政治観・年収

スマホ利用時の絞り込み項目

  • 居住地
  • 基本情報・・・年齢・写真あり・オンライン中
  • 容姿・・・身長・体型・
  • 経歴/価値観・・・結婚歴・人種・信仰・学歴・政治観
  • ライフスタイル・・・喫煙・飲酒・運動・子供の有無・子供の希望・年収

マッチドットコムは世界中で利用されているマッチングアプリなので、信仰や人種・政治観といった他アプリでは見かけない項目で絞り込みが可能という特徴があります。

ただしここであまり狭く希望を設定してしまうと検索結果で表示される相手の数が激減してしまうためご注意ください。

管理人
自分が特に重視したい項目だけ絞り込むのがポイントだよ

マッチング率を上げる価値観マッチを活用する

絞り込み検索では自分の希望にそって好みの相手を探すことができますが、たとえ自分が良いと思っても相手から良いと思ってもらえる可能性はさほど高くはありません。

せっかくアプローチした異性に何度も無碍にされて心が折れてしまうようなときは、マッチドットコムの価値観マッチの利用がおすすめです。

価値観マッチ機能

  • デイリーマッチ・・・おすすめ会員を毎日10名紹介してくれる機能
  • 両想いマッチ・・・理想条件をお互い満たしている相手を紹介してくれる機能
  • 想われマッチ・・・相手が希望する条件を自分が満たしている場合に紹介してくれる機能
管理人
特に、自分を希望条件としてくれる人へ「いいね!」をすることでその後の発展にも期待できるよ

足あとを利用してマッチング率の高い相手を狙う

マッチドットコムには自身のプロフィールを閲覧した人の足あとを確認できる機能があります。

プロフィールを一度でも見に来てくれた相手は何かしらの理由で興味を持ってくれている可能性が高いため、足あと履歴をたどって相手を確認してみましょう

足あとはプロフィールから閲覧することができます。

足あとをくれた相手にいいねを押した場合、相手からもいいねが返ってくる可能性が高いため効率良く活動をすることができますので試してみて下さいね。

\ 世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト /

マッチドットコム公式サイトを見てみる

マッチングアプリ・マッチドットコム(マッチ・ドットコムジャパン株式会社)の会社概要

マッチドットコムを運営しているマッチドットコムジャパン株式会社の会社概要は以下のようになります。

会社名 マッチ・ドットコム ジャパン株式会社
所在地 〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階
電話番号 -
URL https://jp.match.com/
業種 世界最大級の恋愛・結婚マッチングサービス「Match(マッチ)」の運営
代表取締役  Jared Sine (代表取締役) 石橋 準也 (代表取締役)
出資 Match Group, Inc.(米国NASDAQ上場:MTCH)の子会社
設立年月日 1995年4月米国 match.com 設立、サービス開始
2007年10月 日本法人設立

マッチングアプリ・マッチドットコムに関するよくある質問・疑問

ここからはマッチドットコムについてのよくある質問・疑問をピックアップして紹介していきます。

「マッチドットコムを使ってみたいけど気になることがある」という人は、参考にしてくださいね。

マッチドットコムに関するよくある質問

よくある質問1・本当に外国人とも出会えるの?

マッチドットコムはアメリカで発祥したマッチングアプリで、現在では25か国でサービスを提供しています。

当サイトで紹介しているのはマッチドットコムジャパンとなるため、基本的には日本に住む人向けのサービスとなっています。

管理人
日本では約187万人の登録者がいるよ

ただしマッチドットコムでは言語や人種での相手検索ができることに加えて、国際的なアプリであるため外国人の利用者も多いです。

検索機能を使いこなすことで外国人との出会いも十分に期待できるため、試してみて下さい。

よくある質問2・女性も有料ってホント?

マッチドットコムは30代~40代の真剣に出会いを求める人向けに提供されているサービスです。

登録や検索機能・いいねをつけるところまでは無料でできますが、気になる相手とメッセージを送るためには男女ともに有料会員への加入が必須となっています。

管理人
メッセージを送らないことには相手とやりとりができないよ

マッチドットコムの料金プランについてはこちらの項目で解説していますのでご参照ください。
マッチドットコムの料金体系

またこちらの項目ではマッチドットコムを半額で利用する方法について書いていますので、興味がある人はチェックしてみて下さい。
マッチドットコムを半額で使う方法

よくある質問3・有料期間中に退会すると返金される?

マッチドットコムでは一カ月単位の加入以外に、3か月や6か月・12カ月といった長期割引プランの設定があります。

ただしもし「12カ月プランに加入したけど半年で恋人ができたから退会したい」となった場合にも、途中で解約・返金することはできないためご注意ください。

管理人
おすすめは割引がありつつ多くの人が出会うことができている6か月プランだよ

1か月プラン利用時の日割り返金もないため、1か月に満たないタイミングで退会をした後も有料会員の有効期限が切れるまでは再度の利用が可能です。

よくある質問4・自分が残した足あと履歴は確認できる?

マッチドットコムでは自身のプロフィールを見てくれた相手の履歴「足あと」をプロフィールから確認することができます。

ただし自分が相手につけた足あとは履歴が残らないため、気になる相手をロストしないためには「いいね」を送っておいて「送信リスト」へ登録するのがおすすめです。

マッチドットコムでは一般的なマッチングアプリとは異なり、いいねの数に制限がありません

管理人
無制限でいいねできるから、ちょっとでも気になった相手がいれば送っちゃおう

よくある質問5・アンダーカバーって何?

「アンダーカバー」とは相手のプロフィールを足あとを付けずに閲覧することができる、マッチドットコムのオプション機能です。

管理人
オプション機能なので有料会員プランとは別に料金が必要になるよ

アンダーカバーは1回221円・PC版サイトでのみ購入が可能です。

購入後はすぐに実行開始となり24時間後に解除されますので、利用したいタイミングで購入するようにご注意ください。

よくある質問6・退会手順が知りたい。再登録は可能?

マッチドットコムを退会する際は、有料プラン契約を必ず解除してから行うようにしましょう。

マッチドットコムの有料プランは自動更新タイプの契約であるため、アプリを退会しただけでは不十分である可能性があります。

有料プランの解約が済んだら、以下の手順でマッチドットコムからの退会手続きを行いましょう。

マッチドットコムの退会手順

  1. web版のマッチドットコムにログインする
  2. 「設定」をクリックする
  3. 「有料サービスの変更/退会」をクリックする
  4. パスワードを入力する
  5. 「退会」をクリックする

ただしマッチドットコムで申し込んだ期間(1カ月・3カ月・6カ月・12カ月)の途中で退会をしても返金対応がないという点は理解しておくようにしましょう。

婚活に少し疲れてしまって退会を考えている場合は、プロフィールを非表示することでお休みすることもできるため検討してみて下さい。

管理人
ただしこの方法で休憩しても料金は利用時と変わらずに発生するので注意してね

マッチドットコムを退会した後も、1年以内であれば同じアカウントでの再登録が可能となっています。

マッチングアプリ・マッチドットコムの口コミ・評判まとめ!

マッチドットコムは30代~40代の婚活を目的とした男女会員が多いマッチングアプリです。

マッチドットコム自体はアメリカが発祥のサービスであり世界25か国以上で利用されていますが、当ページで紹介しているのは「マッチドットコムジャパン」となります。

管理人
日本でも187万人の利用者がいる人気アプリだよ

そのため相手の検索では人種や信仰・言語と他アプリではあまり見かけない項目もあるため、外国人と出会いたい人も検索方法次第ではそれが可能となっています。

口コミや評判を調べてみたところ、実際にマッチドットコムで知り合い結婚したカップルも多数いるようですので興味がある人は試してみて下さいね。

マッチドットコム公式サイトを見てみる

マッチドットコムでは登録や相手の検索・いいねをつけるまでは無料で行うことが可能です。

ただし気になる相手にメッセージを送れるのは男女ともに有料会員のみとなっているため、その段階でプラン加入するのがおすすめです。

管理人
マッチドットコムは月額1,690円~利用可能だよ

当サイトではマッチドットコムを半額で利用する方法も解説していますので、お得にマッチドットコムを利用したい人はここからチェックしてみて下さい。
マッチドットコムを半額で使う方法